久しぶりのシーバス
7月21日AM5~9時
今日は久しぶりの釣り。
賢ちゃんの船に乗せてもらって遠路奥へ。
本命ポイントの前にポッパーの反応を得ようとトライするもまったく反応なしで先週賢ちゃんが3匹釣ったポイントへ。
さすがに最近評判のポイントらしく何艘も船が入っています。
目指すポイントに船が入っているのでちょっと横の邪魔にならないポイントへ。
しばらく投げていると目指すポイントが空いたのでそちらに移動。
いい感じで舟が流れていくといきなりバイトが出てほどなく僕にHIT。
でも方は小さくおまけに食いが甘いようで船近くまで来て恒例のバラシ。
それでもしばらくするとやっとやっとの小さいですが40弱のシーバスGET。

ほどなく賢ちゃんも40弱をGETしてからは賢ちゃんの独壇場でチーバスのショートバイトに苦しみでも楽しみながらも終わってみれば60センチ頭に4本。

僕はといえばGETは最初のシーバスだけ。
あとは5~6本のばらし。
でも久しぶりにバイトが多くてとっても楽しかったです。
賢ちゃんありがとうね~
また頼みま~す!!!
今日は久しぶりの釣り。
賢ちゃんの船に乗せてもらって遠路奥へ。
本命ポイントの前にポッパーの反応を得ようとトライするもまったく反応なしで先週賢ちゃんが3匹釣ったポイントへ。
さすがに最近評判のポイントらしく何艘も船が入っています。
目指すポイントに船が入っているのでちょっと横の邪魔にならないポイントへ。
しばらく投げていると目指すポイントが空いたのでそちらに移動。
いい感じで舟が流れていくといきなりバイトが出てほどなく僕にHIT。
でも方は小さくおまけに食いが甘いようで船近くまで来て恒例のバラシ。
それでもしばらくするとやっとやっとの小さいですが40弱のシーバスGET。

ほどなく賢ちゃんも40弱をGETしてからは賢ちゃんの独壇場でチーバスのショートバイトに苦しみでも楽しみながらも終わってみれば60センチ頭に4本。

僕はといえばGETは最初のシーバスだけ。
あとは5~6本のばらし。
でも久しぶりにバイトが多くてとっても楽しかったです。
賢ちゃんありがとうね~
また頼みま~す!!!
スポンサーサイト
ボートシーバス撃沈
7月6日AM5~PM3時
先週の雨の中の調査を元にボートシーバス初体験のまこっち君とたけさんの3人で出船です。
まずは奥のシーバス好調エリアへ。
さすがに好調らしく先行者が3艘ほど。
早速はじめるも潮が流れない。
ほどなく僕に小さめのやつがヒットするも毎度おなじみのタモ入れ寸前でバラシ!
場所を替えながら攻めるもなかなかバイトも拾えない状況。
周りの船も渋そうな雰囲気にお土産のタコも気になるため移動。
猪鼻はやはりまだ早いか反応なし。
先週、女河浦でいい感じのポイントを見つけていたので行ってみるも水上スキーが釣りしてる目の前やら周りをがんがんに走り回るのでまったく釣りにならず。
潮とまりのタコを目指してあちこち寄りながらルアー投げるも反応なく、タコに移動。
こちらはなかなか好調で2時間で20杯弱。
タコ初体験のまこっち君にも楽しんでもらえた様子。
その後シーバス目指して攻めるもへなちょこ船頭にもう引き出しはなし。
一度ヤマトさんに帰って秀樹さんからいろいろと教えてもらいもう一度出船するもやはり反応なし。
でもポイントや攻め方など細かく教えてもらい凄く参考になりました。
結局本命のシーバスゲットはなりませんでしたが、勉強にはなりました。
まこっち君たけさん釣れなくてごめんね~!
また懲りずに行きましょう!!
先週の雨の中の調査を元にボートシーバス初体験のまこっち君とたけさんの3人で出船です。
まずは奥のシーバス好調エリアへ。
さすがに好調らしく先行者が3艘ほど。
早速はじめるも潮が流れない。
ほどなく僕に小さめのやつがヒットするも毎度おなじみのタモ入れ寸前でバラシ!
場所を替えながら攻めるもなかなかバイトも拾えない状況。
周りの船も渋そうな雰囲気にお土産のタコも気になるため移動。
猪鼻はやはりまだ早いか反応なし。
先週、女河浦でいい感じのポイントを見つけていたので行ってみるも水上スキーが釣りしてる目の前やら周りをがんがんに走り回るのでまったく釣りにならず。
潮とまりのタコを目指してあちこち寄りながらルアー投げるも反応なく、タコに移動。
こちらはなかなか好調で2時間で20杯弱。
タコ初体験のまこっち君にも楽しんでもらえた様子。
その後シーバス目指して攻めるもへなちょこ船頭にもう引き出しはなし。
一度ヤマトさんに帰って秀樹さんからいろいろと教えてもらいもう一度出船するもやはり反応なし。
でもポイントや攻め方など細かく教えてもらい凄く参考になりました。
結局本命のシーバスゲットはなりませんでしたが、勉強にはなりました。
まこっち君たけさん釣れなくてごめんね~!
また懲りずに行きましょう!!
| ホーム |