キビレの餌釣り
昨夜は賢ちゃんの船に乗せてもらって今シーズン初めてキビレの餌釣りに行きましたが、
当たり全く取れず、撃沈でした!
そんな状況でも賢ちゃんは居食いながらも35センチほどのキビレを一枚上げました!
さすがです!!
ノッコミの爆釣を期待してましたが、浜名湖そんなに甘くはないですね。
賢ちゃんありがとうね~!
当たり全く取れず、撃沈でした!
そんな状況でも賢ちゃんは居食いながらも35センチほどのキビレを一枚上げました!
さすがです!!
ノッコミの爆釣を期待してましたが、浜名湖そんなに甘くはないですね。
賢ちゃんありがとうね~!
スポンサーサイト
やっと釣れたと思ったら...
ここのところの暖かさにうずうずと釣りの虫が疼きだしていましたが、
やっと1週間ぶりでの釣行。
釣り場に着くと賢ちゃんが入っておりほどなくまこっち君とたけさんも。
魚っ気はあるけど当たりは全くなく、それでも賢ちゃんは30センチちょっとを掛けます。さすが!
僕はその後もやはり当たりなく場所移動。
そこでもやはり当たりなく、これはあるとすれば下げ止まり前かな~!
と思いそれまでは粘るべくルアーを投げます。
風が少し出てきて雨がぱらぱらと降ってきたときに、
前方右手にいい感じの潮目が出来てきました。
ここだと思い投げるとやっと来ました。
ちょっといいサイズかな!?と思うやり取りでしたが、
でもサイズは45センチほど。
ただ狙い通りに釣れて気持ちよかった。
そうこうしてるとちょっと離れたところで釣っているまこっち君が掛けた模様で、
バシャンバシャンと景気のいいエラ洗いが聞こえ、かなりの時間格闘している様子。
これは大物か!と見に行くとなんと77センチのでぶでぶシーバス!
この大きさには参りました!
僕が釣ったチーバスがまるでベイトのようです。(笑)
さすがまこっち君!おめでとう!!

やっと1週間ぶりでの釣行。
釣り場に着くと賢ちゃんが入っておりほどなくまこっち君とたけさんも。
魚っ気はあるけど当たりは全くなく、それでも賢ちゃんは30センチちょっとを掛けます。さすが!
僕はその後もやはり当たりなく場所移動。
そこでもやはり当たりなく、これはあるとすれば下げ止まり前かな~!
と思いそれまでは粘るべくルアーを投げます。
風が少し出てきて雨がぱらぱらと降ってきたときに、
前方右手にいい感じの潮目が出来てきました。
ここだと思い投げるとやっと来ました。
ちょっといいサイズかな!?と思うやり取りでしたが、
でもサイズは45センチほど。
ただ狙い通りに釣れて気持ちよかった。
そうこうしてるとちょっと離れたところで釣っているまこっち君が掛けた模様で、
バシャンバシャンと景気のいいエラ洗いが聞こえ、かなりの時間格闘している様子。
これは大物か!と見に行くとなんと77センチのでぶでぶシーバス!
この大きさには参りました!
僕が釣ったチーバスがまるでベイトのようです。(笑)
さすがまこっち君!おめでとう!!

今シーズン浜名湖初シーバス
3月12日PM9~10:30
奥浜名湖
なんとかして今シーズンの初物を捕りたくて風の凪ぐ日を待って出撃。
でも結局釣り場についた時間は9時近く。
時合いまではそれほど時間が無いけど、
先行していたまこっち君と賢ちゃんが帰るということで、
入れ替わるようにポイントに入れさせてもらって釣り開始。
今日はいまいち魚っ気が無く厳しいという状況でしたが、
上げ止まりまではがんばろうとルアーチェンジを繰り返していたら、
何とか1匹45センチほどのシーバスが釣れました。

結局バイトもこの1発だけと厳しい状況でしたが、今シーズン初物が出てほっとしました。
周りの皆さんの好調さになんとか取り残されずにすみました(笑)
それにしても陸からの1匹はうれしいですね!
まこっち君、賢ちゃんありがとうね~!
奥浜名湖
なんとかして今シーズンの初物を捕りたくて風の凪ぐ日を待って出撃。
でも結局釣り場についた時間は9時近く。
時合いまではそれほど時間が無いけど、
先行していたまこっち君と賢ちゃんが帰るということで、
入れ替わるようにポイントに入れさせてもらって釣り開始。
今日はいまいち魚っ気が無く厳しいという状況でしたが、
上げ止まりまではがんばろうとルアーチェンジを繰り返していたら、
何とか1匹45センチほどのシーバスが釣れました。

結局バイトもこの1発だけと厳しい状況でしたが、今シーズン初物が出てほっとしました。
周りの皆さんの好調さになんとか取り残されずにすみました(笑)
それにしても陸からの1匹はうれしいですね!
まこっち君、賢ちゃんありがとうね~!
ワラサを頂きました
昨日師匠から電話があり、
"魚欲しい?”というので欲しいといったらなんとワラサ!
御前崎のルアー船で1本釣ったけど、
5本釣った隣の釣り人が1本くれたので、
それをぼくにくれるということで、
ずうずうしくも65センチほどのワラサを1本頂いてしまいました。
おまけに40センチ弱のカサゴも!!
さすがにこれだけのサイズ近所、友人にお裾分けを配っても、
念願のブリしゃぶならぬワラサしゃぶしゃぶが十分に出来るだけの身が残って、
刺身にしゃぶしゃぶに美味しく頂きました。
師匠貴重なワラサとカサゴをありがとうございました。
またお願いしますね(笑)
でも願わくば今度は自分で釣ったブリしゃぶを...
でもまだシーバスすら釣れない(笑)

"魚欲しい?”というので欲しいといったらなんとワラサ!
御前崎のルアー船で1本釣ったけど、
5本釣った隣の釣り人が1本くれたので、
それをぼくにくれるということで、
ずうずうしくも65センチほどのワラサを1本頂いてしまいました。
おまけに40センチ弱のカサゴも!!
さすがにこれだけのサイズ近所、友人にお裾分けを配っても、
念願のブリしゃぶならぬワラサしゃぶしゃぶが十分に出来るだけの身が残って、
刺身にしゃぶしゃぶに美味しく頂きました。
師匠貴重なワラサとカサゴをありがとうございました。
またお願いしますね(笑)
でも願わくば今度は自分で釣ったブリしゃぶを...
でもまだシーバスすら釣れない(笑)

| ホーム |