fc2ブログ

お伊勢参り

昨日今日とでお伊勢参りに行ってきました。

長年頑張ってきた仕事から引退した両親と、
卒業入学を迎える子供達みんなで旅行をする機会は春休み期間の今しかないだろうと、
突然決めた次第です。

昨日朝8時に家を出て東名高速に乗りますが豊川過ぎたあたりからすでに渋滞。
長い渋滞を抜けて刈谷パーキングに着いたのは11時。
子供達の楽しみ(僕も)の一つであるパーキング散策。
いろいろ食べものを調達して再出発。
今度は四日市前でまた長い渋滞。
抜けて伊勢を目指すも到着は3時前になりそうでお伊勢参りは明日にすることにして、
早めにホテルへ!
P1000050ds.jpg
P1000053ds.jpg

かろうじてとったホテルは南欧風の雰囲気のすてきなホテル。
英虞湾に面したホテルなので僕は海のチェック。
すると墨あとらしき汚れがあるのでこれはと思い、
荷物の片隅に入れておいたロッドとエギを含めたルアーケースを部屋に持ち込み準備完了。
夕食はホテルの中では高価すぎて外食。
戻ってほろ酔い気分にながらも海辺に出てロッドを振りますが全く気配なし。
往生際が悪いので今朝早く起きてもう一度ロッドを振るけど、やはり何もなし。


P1000095ds.jpg
朝食はこのホテルの名物らしいおしゃれな朝食をいただいてお伊勢参りへ。

P1000103ds.jpg

日本の氏神様の総元、神宮の森は凄く凜とした空気を醸していて背筋の伸びる思いでした。
人はどんどん増えて大変賑やかなおかげ横町
P1000115ds.jpg

そして帰りは渋滞を避けるべく伊勢湾フェリーに乗りましたが、
このフェリーは9月いっぱいで営業を終えるということで、一抹の寂しさを感じて家路につきました。
スポンサーサイト



悪戯いや犯罪!

先週末クルーズFISHING GUIDEの岡田さんが衣浦でガイドに出ようと航路を走っているとエンジン不調が。
ほぼ動けない状況になってしまい、
友人に助けを依頼して豊橋から1時間以上かけて船で駆けつけてもらい、
なんとか無事救助してもらった次第なんですが、
そのエンジン不調の原因がなんとオイルを抜かれ砂を入れられるという
悪戯という言葉では片付けられない悪質な犯罪行為でした。
一つ間違えばガイドのお客さんの安全をも脅かすとんでもない行為です。

岡田さんはエンジン修理に50万円あまりの出費と長い時間がかかり、
予約が入っていたお客さんにも断りを入れるしかない大損害です。
どんな気持ちでこんな悪質な行為を犯人はしたのか知りませんが、
こんなことをする人間は、きっとそのうち天罰が下ることになるかも。
目撃情報もあるらしく警察も動いてくれていて、そのうち犯人逮捕になるかもしれませんが、あまりにも釈然としない怒りを覚える出来事でした。

素晴らしいガイドをしていただける岡田さんに興味のある方は是非一度浜名湖、衣浦ガイド船を体験してみてください。
きっと釣りの世界が広がります。

京都研修

土日で京都研修でした。
夜ちょっと時間が取れたので、30数年ぶりの清水寺に行ってみましたが、
さすがに3連休の京都は凄い人でした。
P1000018(1)ds.jpg
P1000009ds.jpg
P1000010(1)ds.jpg


三年坂
P1000022ds.jpg
P1000025ds.jpg

八坂の塔
P1000028ds.jpg

土曜日の釣り

受験の終わった息子を連れてたけさん達と衣浦のクルーズガイド船に乗せてもらう予定でしたが、
風が結構出る予報で断念しました。
しかし現地はほとんど無風だったようで残念無念、
岡田さんにも迷惑をかけてしまいました。
岡田さんごめんなさい。またよろしくお願いします。

で、時間もとってあったので久しぶりに浜名湖へ。
情報収集して一番可能性のありそうなポイントへ。
そこそこ人もいて、釣れそうな雰囲気が無くはないけど、
しかし僕にはいかんともしがたい状況で4時間近く粘りましたがやはり釣れませんでした。
みなさんありがとう!


で今日月曜日、こちらも皆さんに心配していただいた合格発表第2弾。
おかげさまで息子が公立高校に合格しました。
長いようで短い3年間、勉強、サッカー、釣り、他にもいろんなことにチャレンジ、吸収してもらいたいですね。
みなさんどうもありがとうございました。

DSC100183.jpg

サクラ咲きました!

今日、娘の大学受験の発表があり、
無事、第1志望に合格することが出来ました。
ご心配いただいた皆様、どうもありがとうございました。

WEBで発表を見て確認してから、娘と一緒に現地に見に行ってきましたが、
意外とあっさりしていて、おまけにもう人もいなく、
あ~こんなもんなんだと少しびっくりしてしまいました。

DSC10181ds.jpg


大変なのはこれからだと思いますので、娘にはくじけずに頑張ってもらいたいですね!

さあ来週は息子の高校受験の発表です。
でもその前に息子を連れて衣浦へ!なんと子供無料なんです!
前祝いになればいいですが...黒鯛釣りたい!


う~~~ん、釣れない

昨日夕方賢ちゃんから電話が!
『がんがん当たるよ~』
と悪魔のささやき(笑)
で、すでに1本捕っているとのことで、
いてもたってもいられずに仕事を放り投げて浜名湖に向かいますが、
浜名湖は遠い!
8時過ぎにやっとポイント到着も、ちょっと渋くなってきたということ。
でも1本ぐらいは釣れるでしょ!と思いながら、あれやこれやのルアーを投げまくるも、
当たりなし
上げ止まり前には時合いが来るだろうと粘ったものの、
雰囲気は悪くなる一方で潮止まり。
こういう状況で当たりを引き出すテクはなく、あえなく撃沈でした!
う~~ん、釣りは難しい!

賢ちゃんありがとうね~また頼むね!!
賢ちゃんの釣果はこちら