fc2ブログ

釣りはそんなに甘くない!

8月11日PM5~AM1
場所 浜名湖各所
餌  ユムシ、弁ジャム、ボケ

竿舞会の釣り大会があるということで近所のドボンさんと出てみようか?ということで参加してきました。

PM4時過ぎににあけぼの釣具店の駐車場で受付を済ませ、
ヤマト貸し船さんから出船!この日もまずは鷲津を目指します。
今日は先週とは違い風も弱く気持ちよく船も走ります。
ちょっと奥目のポイントを魚探を使って藻場のないところを探して釣りを始めますが、それでも根係が多く釣りになりません。
もうちょっと魚探の使い方を理解しないと!
結局当たりはあるけど諦めて先週いい思いをした村櫛に!
やはりゴミが多くチンタヘビにもてあそばれますが、
潮止まりのタイミングにすべてをかけるためにじっと我慢!
途中で30センチほどのセイゴと20センチちょっとのマゴチが釣れますが期待の鯛の食い込みは無し!
そして待望の潮止まりの時間になりましたが、今日はいつまでたっても相手をしてくれるのはヘビとチンタとフグ!下げに変わっても状況は変わらず場所移動を決意!
釣れてるという情報を元に3番航路を奥に行きますが、
そこで入ったポイントは全く当たりなし!
その後少しづつ南下し、最後はもう一度村櫛に入りますが、結局食い込みのないまま納竿となりました。
釣果がなかったので釣り大会の検量と表彰式には出ずに粘りましたが、駄目なときはダメですよね!
でもほとんど無風の浜名湖!新月で星がすごくきれいに見え、おまけに流星群の流れ星をいくつか見られて気持ちのよい夜釣りでした!
これで釣れてたら申し分ないのですが

釣りはそんなに甘くない!

ということを痛感した初めての釣り大会でした!
ドボンさんありがとうね~また行こうね~!
スポンサーサイト



コメント

そうですよね・・・
駄目な時は何しても駄目ですからね~
お互い爆釣できるといいですね!!

どこもなかなか厳しいですねぇ~。
私も今シーズン中に何とかもうひとつデカイのをと思ってあちこちに出かけてはいるのですが、このままシーズン終了しちゃいそうです(苦笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

鯛のエーゲ海風

鯛のエーゲ海風です。オリーブ・ケッパー・白ワイン・トマト・バジルの葉彩りも奇麗です、